利用規約
最終更新日: 2025年1月
はじめに
この利用規約(以下「本規約」)は、HorizonAdviso(以下「当社」)が提供するウェブサイトおよびコンサルティングサービス(以下「本サービス」)の利用に関する条件を定めています。本サービスをご利用いただく際は、本規約の内容をよくお読みいただき、同意の上でご利用ください。
当社は、本規約を予告なく変更する場合があります。変更後の規約は、当社ウェブサイトに掲載された時点で効力を生じるものとします。お客様には定期的に本規約をご確認いただき、最新の内容をご確認いただきますようお願いいたします。
第1条(定義)
本規約において使用する用語の定義は、以下のとおりです。
「当社」
HorizonAdvisoを指します。
「ユーザー」
本サービスを利用する個人または法人を指します。
「本サービス」
当社が提供するウェブサイト、コンサルティングサービス、およびこれらに関連するサービスの総称を指します。
「コンテンツ」
本サービス上で提供される文章、画像、動画、音声、その他の情報やデータを指します。
「個人情報」
個人情報保護法で定義される個人情報を指します。
第2条(サービスの利用)
利用資格
本サービスは、以下の条件を満たす方がご利用いただけます:
- 18歳以上の個人、または法人格を有する団体
- 本規約および関連する法令を遵守する意思がある方
- 反社会的勢力との関係を有さない方
- 正確な情報を提供できる方
サービス利用の開始
コンサルティングサービスの利用は、以下の手順で開始されます:
第3条(禁止事項)
ユーザーは、本サービスの利用にあたり、以下の行為を行ってはなりません。
法律・規約違反
- 法令または公序良俗に違反する行為
- 本規約に違反する行為
- 犯罪行為に関連する行為
- 反社会的勢力への利益供与
他者への迷惑行為
- 他のユーザーまたは第三者への迷惑行為
- 差別、誹謗中傷、嫌がらせ
- プライバシーの侵害
- 営業妨害または信用毁損
セキュリティ侵害
- 不正アクセス、ハッキング行為
- ウイルスやマルウェアの送信
- サーバーに過度な負荷をかける行為
- システムの脆弱性を悪用する行為
知的財産権侵害
- 著作権、特許権の侵害
- 商標権、意匠権の侵害
- 営業秘密の不正取得・使用
- 当社コンテンツの無断複製・転載
第4条(知的財産権)
当社の知的財産権
本サービスに含まれるすべてのコンテンツ(文章、画像、動画、音声、ロゴ、商標、ソフトウェア等)に関する知的財産権は、当社または正当な権利者に帰属します。
保護対象
- ウェブサイトのデザイン・レイアウト
- 記事・レポート・提案書の内容
- コンサルティング手法・ノウハウ
- ロゴ・商標・ブランド名称
- ソフトウェア・プログラム
- データベース・分析結果
利用許諾範囲
ユーザーは、本サービスの利用に必要な範囲内でのみ、当社のコンテンツを利用することができます。これには以下の制限が適用されます:
許可される利用
- • 個人的な閲覧・参照
- • 社内での限定的な共有
- • 適切な引用(出典明記)
- • 契約に基づく利用
禁止される利用
- • 商業目的での無断使用
- • 改変・加工・翻案
- • 再配布・転売
- • 競合サービスでの利用
第5条(免責事項)
サービス提供に関する免責
当社は、本サービスを「現状有姿」で提供しており、以下の事項について一切の保証を行いません:
- サービスの正確性・完全性
- サービスの継続性・可用性
- コンテンツの最新性
- 特定目的への適合性
- セキュリティの完全性
- エラーやバグの排除
コンサルティング成果に関する免責
コンサルティングサービスの成果について、以下の点にご留意ください:
- 提案内容は、実施時点での情報に基づくものであり、将来の結果を保証するものではありません
- 市場環境の変化により、提案の効果が想定と異なる場合があります
- お客様の実行力や組織の状況により、成果が左右される場合があります
- 外部要因(法改正、自然災害等)による影響は予測困難です
損害の賠償制限
当社の故意または重大な過失により、ユーザーに損害が発生した場合、当社の賠償責任は以下の範囲に制限されます:
賠償範囲
- • 直接かつ現実的損害のみ
- • 契約金額を上限とする
- • 通常の注意義務違反に限定
賠償対象外
- • 逸失利益・機会損失
- • 間接的・付随的損害
- • 予見不可能な損害
第6条(契約の終了)
通常の終了
コンサルティング契約は、以下の場合に終了します:
- 契約期間の満了
- 双方の合意による解約
- プロジェクトの完了
- 契約条項に基づく終了
解約通知:一方的な解約の場合は、30日前までに書面による通知が必要です。
即座の終了
以下の場合、当社は契約を即座に終了できます:
- 本規約の重大な違反
- 料金の長期滞納
- 反社会的勢力との関係発覚
- 法令違反行為
注意:即座の終了の場合でも、発生済みの料金支払い義務は継続します。
第7条(紛争解決)
紛争解決手順
協議
当事者間での誠意ある話し合いによる解決を試みます。
調停
中立的な第三者機関による調停手続きを実施します。
仲裁・訴訟
最終手段として仲裁または裁判所での解決を図ります。
管轄裁判所
本規約に関する紛争については、以下を管轄裁判所とします:
- 第一審:那覇地方裁判所
- 簡易事件:那覇簡易裁判所
適用法律
本規約の解釈および適用については:
- 日本国法を適用します
- 国際私法の規定は除外します
第8条(規約の変更・お問い合わせ)
規約の変更
当社は、以下の場合に本規約を変更することがあります:
- 法令の改正に対応する場合
- サービス内容の変更に伴う場合
- お客様の利益を害しない軽微な変更
- 変更の必要性と相当性がある場合
通知方法:重要な変更は、ウェブサイトでの告知またはメールで事前にお知らせします。
お問い合わせ
本規約に関するご質問は、以下までお問い合わせください: